経営– category –
-
「現状分析」を行い経営計画を立てよう。
最近の新聞で「PDCA」について書いてある記事を読みました。要約すると、企業活動は「PdCa」になっているのではないかとの指摘。つまりは、計画(P)とチェック機能(C)ばかりに目がいき肝心の行動(d)や対策(a)が少ないと。 確かに、計画は立てるけど行... -
経営者保証を外す検討をしよう
経営者保証のガイドラインが、2023年4月より大幅に改訂されました。 これまでの「融資を受けるときは、経営者の個人保証が必要」という考え方が見直しされ、経営者保証に対する金融機関の対応も大きな転換点をむかえています。 経営者保証とは 経営者保証... -
ポスコロ融資は「アクションプラン」「伴走支援」がキーワード
先日九州財務局主催のセミナーに参加してきました。事業再生等の事業者支援策がテーマでした。特に気になったものは、中小企業の資金繰り・再生支援に関する施策です。 2023年の夏以降に元金返済のピークを迎えるといわれるゼロゼロ融資(実質無利子・無担... -
IT導入補助金2023|インボイスにも対応し効率化実現も!
インボイス制度をきっかけに「IT導入補助金」のことを知ったという方もいらっしゃると思います。IT導入補助金は、ITツールを使って生産性を高めたり、セキュリティ対策を行う場合に活用できる補助金です。その他に、ECサイトの構築や社内システムの構築な... -
インボイスを機に経理業務の効率化。クラウド会計を活用して
会計業界にいると、「クラウド会計」はよく聞く言葉です。そのため、クラウド会計と聞くとすっかり定着したものだと思っていました。 しかし、最近クラウド会計のメリットまではあまり知られていないことを実感することがありました。 私自身はクラウド会... -
運転資金の目安は? 社長と税理士が考えている運転資金は違う意味かも!?
経営者のお悩みの中でトップグループにくるのは「お金」のことです。 そして、それに関連する「運転資金」も質問が多い事項です。 極論ですが、会社は赤字では倒産しませんが、資金が枯渇すると倒産します。 そのため、企業経営では運転資金の考え方を知っ... -
いよいよ民間ゼロゼロ融資の返済本格化。返済負担軽減のための、新借り換え保証制度(コロナ借換保証)始まる。「経営行動計画書」の記載がポイントに!
コロナ禍が長引き、もうじき4年目に突入していきます。 コロナ禍当初、非常事態に応じた融資制度が行われ当面の資金不足を手当する政策が行われました。 いわゆる「ゼロゼロ融資」制度です。(新型コロナ禍に対応して行われた金融機関による実質無利子・無... -
一年の計は元旦にあり。「目標」を立てることの大切さについて。
新年あけましておめでとうございます。 皆さんは2022年はどんな1年だったでしょうか? そして、2023年はどんな1年にしたいとお考えでしょうか? ことわざに「一年の計は元旦にあり」とあります。物事を始めるには最初にきちんと計画を立てること... -
このたび瀧川税理士事務所は「認定支援機関」になりました。認定支援機関を活用するメリットについて説明します!
瀧川真吾税理士事務所は経済産業省の「認定経営革新等支援機関」、通称「認定支援機関」の認定を受けました。 最近は補助金申請などでも認定支援機関の確認が必要だったりするので、聞いたことがある方もいっらっしゃるかと思いますが、認定支援機関とは何... -
会計の視点からみる畜産農家(肉用牛)の経営~貸借対照表編~
鹿児島では現在、「全国和牛能力共進会」、通称「和牛オリンピック」が開催中です。和牛オリンピックとは、全国の優秀な和牛を一堂に集めて、改良の成果やその優秀性を競う大会です。 今回は、鹿児島が農業県であることや、鹿児島で和牛オリンピックが開催...
12